指導テープで明るい生活
岩手県 女性50代
![](https://www.espnet.co.jp/page/wp-content/uploads/2025/01/31572112_m.jpg)
いつもま心のパワーをありがとうございます。
初夏の緑がきれいな季節になりました。先日は宮古セミナーで指導員さんからたっぷりパワーをいただきました。おかげでその夜はいつもよりぐっすり休むことができて翌日はとても良い気分でした。
またこんなこともありました。その日は96才になる義母が約1カ月ぶりにデイサービスに行く日でした。お迎えの車が来たので私も車まで一緒に行きました。義母が車に乗り込む瞬間、車が少し動き出しました。「あれー!何でー!」と私は声をあげながら義母を自分の体に引き寄せ車から離しました。
一瞬のことでした。義母にケガはありませんでしたが、あのままだったら車から落ちてタイヤに足を轢かれていたかもしれません。私もそばにいたのでケガをしていた可能性もあります。その後、私は少し気を落ち着かせてから責任者のかたに今回の件を報告しました。運転手さんも助手のかたも今回の送迎が初めてのようでしたが、それでもやはり「安全第一」でお願いしたいと思いました。この度のことはESPが守ってくださったのだと思いました。私は数年前に購入したESPペンダントを毎日着けていましたのでそれも良かったのかな、と思っています。ありがとうございました。
また義母の認知症が進み家での介護はいろいろと難しくなってきたので施設への入所を希望しておりましたところ、すんなりと決まりました。
これもESPに守っていただいた気がします。私も体力的に限界を感じていたので助けていただいたなあ、と感謝の気持ちでいっぱいです。これからも指導テープを聴いて明るく生活していきたいです。